8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続いております。皆様、如何お過ごしでしょうか。
おかげさまで、お盆明けから忙しい日々を過ごしておりまして、ほぼ毎日、対面のコンサルティングに従事させて頂いております。お仕事があるということは、本当にありがたいことです。事業者様、ならびに支援機関の皆様に感謝しております。
さて、先日いつものようにニュースサイトを巡回していたところ、以下の様なとても夢のあるデバイスの記事が掲載されておりました。
リコー、世界最軽量49gの両眼視スマートグラス
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1268911.html
詳細については、リンク先の記事をご確認頂ければと思いますが、とても未来感あふれるデバイスで、夢が膨らみます。
エンターテイメントへの利用は勿論ですが、中小企業の事業者様の業務利用にも、とても有効ではないかと思うのです。使いこなしに際して、リテラシーがどのぐらい必要かがポイントですが、単純なディスプレイの延長の感覚で利用出来るのであれば、生産性の向上にとても役立つ気がします。
業種で言えば、製造業の皆様に役立つ気がします。作業マニュアルや参考データを目の前で確認しながら両手で手元の作業が出来たりするので、それだけでも生産性の向上に寄与できるのでは、と思います。
早く、こういったデバイスが実用化・商品化されると良いな、と思います。私は、このようなデバイスの用途や使い方をしっかりと説明できるように、準備をしておきたいと思います。
