梅雨明けと新業態と
8月に入り梅雨明けしましたが、以降、東京は全く雨が降らず、猛烈な暑さの日が続いております。私、あまり暑さに強くないので、なかなか応えますね。
皆様、如何お過ごしでしょうか。新型コロナもなかなか落ち着かず、折角の夏休みも外出できていない、という方もいらっしゃるかと思います。
小林はもともと、夏休みの時期にどこかに遠出をするという習慣がなく、さらに今年は新型コロナの影響もあり、いつも以上に普通の生活を送っております。
特に今年は自営業デビュー元年と言うこともあって、平日休日問わず作業をしております。お仕事があるだけでありがたいな、と思います。

話は全然変わりますが、先日、ニュースサイトを巡回していたところ、スターバックス様の新業態についてのニュース記事を見つけました。
“働く人のため”のスタバ。銀座新店舗はソロワークとコワークを選べる
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1267908.html
以前より、それこそ中小企業診断士の資格の勉強をしたり、それ以前にも通信制の大学に通学していたときから、ずっとスターバックス様を勉強目的で利用させて頂いていたヘビーユーザーとしては、これはなかなか良い新業態だな、と思います。
場所は銀座。まだ実際にお店に訪れたことがないので、写真を見ただけの感想ですが、非常にお仕事が捗りそうな気がします。個人的に、グリーンが設置してあるのが、とても良いですね。そして、時間制で15分単位で料金がかかるので、集中力も向上しそうですね。(現金なものです)
ネットから予約も出来るようなので、席の確保に悩むことも無さそうです。
今度、機会があれば是非利用してみたいと思います。利用したらまたレポートいたしますね。
暑いので、ご体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。