今日もワーケーションについていろいろと調べていたところ、下記のようなサービスが発表されているのを見つけました。

JR西日本、“住まいのサブスク”と新幹線・特急を組み合わせた実証実験。新大阪~岡山2往復で1万2000円など

トラベルWatchより https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1263691.html

「月額住み放題」という住まいのサブスクリプションサービスと、往復新幹線の月額固定料金のサービスとの組み合わせです。実証実験のようですね。

往復新幹線の利用回数こそ、2往復分と回数制限がありますが、「ワーケーション」という形態の特性上、2往復分あれば充分という判断なのですかね。

料金的には、通常の新大阪→岡山の新幹線特急券・乗車券の価格が6,350円(自由席)ですので、4回乗車すると25,400円。大体半額になるという計算ですね。安いです。

それと、住まいのサブスクが10日間で32,000円~ということです。普通のホテルでも、一泊で7,000円ぐらいになってしまいますので、住まいについても大体半額ぐらい、ということになりますね。

大阪からの新幹線代と合わせて、月44,000円ぐらいでワーケーションが実現できることになります。なかなか魅力的なサービスだと思います。宿泊先もある程度は選択可能なようです。

上記のサービスは、JR西日本のサービスということで、私の住んでいる東京からは利用することが出来ませんが、似たようなサービスは今後どんどん出てくるかと思います。事業として成り立つかは別として、東京と地方の関係人口は増えそうだな、と思います。

東日本でもサブスクリプションサービスが出てきましたら、私も利用して夢のワーケーションを実現させたいな、と思います。

ワーケーションとはあまり関係がありませんが、写真は以前、青森に旅行に行った際に乗車したはやぶさ号です。なんという長い先頭部分。

はやぶさ号です。長い。また旅に出たいです。